Enjoy!ナビblog
Enjoy!ナビblog 使い方 ポイント一覧

日記帳一覧 投稿記事一覧 自分の日記帳 自分の日記帳作成

僕のストラーダ奮戦記 Love Chiefs RSS
全国を周ってのストラーダと僕の珍道中 投稿数:27件 / 閲覧数:30492人
作成日:2008/03/26 17:11
更新日:2025/09/18 18:18

<< 2025 / 09

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30





最新のコメント一覧
旨そうです
25/07/27 14:05 seichan007
美味しそう
25/07/27 12:31 nonchan007
楽しそう
25/07/27 12:31 nonchan007
情報ありがとうござい...
25/07/27 12:28 nonchan007
レトロですね〜
25/07/27 12:27 nonchan007
いい感じです
25/07/25 15:32 seichan007
癒される
25/07/25 15:32 seichan007
絶景
25/07/25 15:31 seichan007
お洒落
25/07/25 15:30 seichan007
カッコイイ
25/07/25 15:30 seichan007
コメント一覧へ


RSS1.0
RSS2.0
うだつの町並み 2025/09/18 17:52
情報の種類 お気に入りスポット/名所紹介
地域・エリア 四国
皆さん、「うだつ」って言葉聞いたことありますか?
パッとしない人を見て「うだつが上がらない」って
言いますよね。そのうだつです。
「卯建」と書きます。
うだつ自体は、昔の商家が連なる町並みで1階の屋根の庇
(ひさし)部分の上の隣家との境に建てられた小さな衝立のような防火壁の事で、盗難対策の意味合いもあったそうです。<昔の泥棒は、庇の上を伝って家から家を移動したので、それを防止するためのパーツだったそうです。>
※時代劇で、屋根の上を逃げ回る石川五右衛門を思い出してください。
この「うだつ」は、設置コストが掛かるので成功者の証として建てられたようです。
そこで、「うだつ」の町並みで有名な徳島県の山間部
剣山の北側、吉野川の北端にある<脇町>を紹介します。
何もない田舎町ですが、このうだつの町並みが人気で最近では、観光地化しています。
興味のある方は、一度訪ねてみては・・・。
コメント (0)

コメント:0件 コメントする
コメントはありません。
トップページへ
TOP | ナビcafeとは | ご利用にあたって | ユーザーズコミュニティ会員規約 |
ユーザー登録規約 | 個人情報の取り扱いについて | 当社Cookieポリシー