Enjoy!ナビblog
Enjoy!ナビblog 使い方 ポイント一覧

日記帳一覧 投稿記事一覧 自分の日記帳 自分の日記帳作成

兵庫県 日帰り旅行 TANI(元VTR250) RSS
子供も幼稚園児になり子供と温泉と日帰り旅行も続けております。現在アメーバブログもしています。詳しくはこちらへ↓
http://ameblo.jp/tani3vtr250/
投稿数:158件 / 閲覧数:116722人
作成日:2006/07/23 21:06
更新日:2013/12/14 18:24

<< 2024 / 06






1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30







最新のコメント一覧
*mayunori*...
13/12/16 23:41 TANI(元VTR250)
ベラボウぶーちゃんさ...
13/12/16 23:40 TANI(元VTR250)
児って牛さん ここ...
13/12/16 23:38 TANI(元VTR250)
ukoさん 楽しい...
13/12/16 23:36 TANI(元VTR250)
コンビーさん モニ...
13/12/16 23:35 TANI(元VTR250)
こんばんは(*^_^...
13/12/15 21:36 *mayunori*
こんばんは ご活躍...
13/12/15 20:46 ベラボウぶーちゃん
TANIさん ...
13/12/15 19:15 児って牛
お久しぶりですね ...
13/12/14 22:40 uko
お久しぶりですね ...
13/12/14 22:40 uko
コメント一覧へ


RSS1.0
RSS2.0
たつの市ひなまつり散歩(兵庫県) 2011/03/20 16:26
情報の種類 ドライブ・旅行
地域・エリア 関西
お天気がよい日に、兵庫県たつの市の
ひなまつりイベントに参加しました。

このたつの市ひなまつりイベントというのは
公式HPで紹介しますと

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
城下町龍野の町家や店舗で、家々に残された
雛人形を公開します。
江戸時代から最近の雛まで、各家庭で愛蔵された
愛らしいお雛様が皆様をお出迎えします。
うすくち醤油の香り漂う早春の龍野の城下町
を散策し、町家に飾られたお雛様と
町並みをお楽しみください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

たつの市ひなまつりイベント紹介↓
http://www.city.tatsuno.lg.jp/rekibun/hinamatsuri.html

当日スタンプラリーもしてましたので
子供と二人でひな人形を見ながらスタンプ
ラリーもしました。

主にお店にひな人形を飾っていたのですが
場所によっては一般家庭の玄関にもひな人形
を飾っていまして、ひな人形を見せてくれる
所もありました。

この辺は、良く来る方なのですが
じっくりと散策したのは初めてでしたので
いろいろ新しい発見とかあって楽しかったです。

今回も以前紹介した旅ログを使ったのですが
デジカメと旅ログ用のソフトの設定を
失敗していまして若干位置写真の位置が
間違えているのもありますが、良かったら
ご覧下さい。

今回の写真付き地図↓
http://s1.shard.jp/tani3vtr250/tanimap/tatunohina.htm

コメント (6)

コメント:6件 コメントする
コンビーさん
僕の実家にもないし、息子は男なので
あまりひな人形に縁がないところです。
沢山ならんでいるひな人形達をみると
羨ましいですね
2011/03/21 18:03
TANI(元VTR250)
ukoさん
写真付き地図をリンクで飛ばして見るだけなら
GPSデジカメなどジオタグを付けれる
デジカメがあればさほど難しくは無いですよ
ちなみに下記は、僕が以前作ったジオタグ付き
写真地図です(登録すれば無料です)

直島ツーリング ジオタグ付き写真一覧
(Picasa ウェブ アルバム)↓
https://picasaweb.google.com/118019219362120056808/HsYBdG?authkey=Gv1sRgCM_fptqzzL_neg&feat=directlink
2011/03/21 17:57
2011/03/21 17:59
TANI(元VTR250)
団塊びとさん
写真付き地図をブログに載せるのは、ブログパーツが
豊富に使えるところだとあるかもしれませんが
僕が調べたところでは、見つかりませんでした。
(地図のみや写真のみならブログに載せれますが)
僕の場合、無料レンタルサーバーを借りてFTTPソフト
で旅レコで作ったデーターをレンタルサーバーに
載せています。
2011/03/21 17:52
TANI(元VTR250)
おはようございます。
昔は、女の子の家に行くと
何段飾りのお雛様とか、結構ありましたが、
今では見ることもなくなりました。
お店以外では、(*^_^*)
2011/03/21 05:26
コンビー
ふむふむ
もう付いて行けない世界です(^^ゞ
2011/03/20 20:37
uko
こんにちは。
写真付き地図拝見しました。そのまま掲載できるブログもあるのですか。

私のケータイ(Sony製)でも、写真を地図に落とす機能があって
使ったことあります。
でも、ネット上にはだせません。
2011/03/20 16:50
団塊びと
トップページへ
TOP | ナビcafeとは | ご利用にあたって | ユーザーズコミュニティ会員規約 |
ユーザー登録規約 | 個人情報の取り扱いについて | 当社Cookieポリシー