Enjoy!ナビblog
Enjoy!ナビblog 使い方 ポイント一覧

日記帳一覧 投稿記事一覧 自分の日記帳 自分の日記帳作成

兵庫県 日帰り旅行 TANI(元VTR250) RSS
子供も幼稚園児になり子供と温泉と日帰り旅行も続けております。現在アメーバブログもしています。詳しくはこちらへ↓
http://ameblo.jp/tani3vtr250/
投稿数:158件 / 閲覧数:116489人
作成日:2006/07/23 21:06
更新日:2013/12/14 18:24

<< 2024 / 06






1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30







最新のコメント一覧
*mayunori*...
13/12/16 23:41 TANI(元VTR250)
ベラボウぶーちゃんさ...
13/12/16 23:40 TANI(元VTR250)
児って牛さん ここ...
13/12/16 23:38 TANI(元VTR250)
ukoさん 楽しい...
13/12/16 23:36 TANI(元VTR250)
コンビーさん モニ...
13/12/16 23:35 TANI(元VTR250)
こんばんは(*^_^...
13/12/15 21:36 *mayunori*
こんばんは ご活躍...
13/12/15 20:46 ベラボウぶーちゃん
TANIさん ...
13/12/15 19:15 児って牛
お久しぶりですね ...
13/12/14 22:40 uko
お久しぶりですね ...
13/12/14 22:40 uko
コメント一覧へ


RSS1.0
RSS2.0
奈良公園日帰り旅行その2 2012/05/06 20:21
情報の種類 ドライブ・旅行
地域・エリア 関西
奈良の大仏様を見学後、奈良国立博物館近くに
出来た夢風ひろばというお店の集まった場所
に向かいました。

夢風ひろばHP
http://www.yume-kaze.com/

この施設の中に、シルクロードの終着駅という
鉄道ジオラマを見ながら、食事が出来るお店
があるので入ってみました。

シルクロードの終着駅HP↓
http://www.rikichi.jp/

鉄道ジオラマは、NゲージとHOゲージと2つ
部屋に分かれていて一般的なNゲージの部屋
に入りました。
(NゲージとHOゲージの違いは、電車の大きさ
が違いNゲージの方が小さいです)

実際に、Nゲージの運転も出来まして、
電車好きの子供も喜んで、電車を運転してました。

シルクロードの終着駅で食事をした後、夢ひろば
でお土産屋さんを見た後、次は春日大社に
向かいました。

春日大社付近も沢山の鹿がおりまして、子供も
鹿せんべい買って、鹿に食べさせていました。

春日大社も沢山の観光客が来てまして
外人の観光客も沢山きてました。

奈良もなかなか良い観光場所でした
次は、奈良県の飛鳥・斑鳩地方を観光して
みたいです。

今回の奈良公園の他の写真と地図が下記にあるので
良かったらご覧下さい。↓

http://tani3vtr250.hiho.jp/tanimap/y2011m12/narakouen.htm
コメント (8)

コメント:8件 コメントする
団塊びとさん
食べながら運転している子供はいません
でしたが、ジュースのみながらは大丈夫
みたいですよ
2012/05/07 20:30
TANI(元VTR250)
お早うございます。
珍しい処でね。

「危険です!食べながらの運転!」
という貼り紙はないでしょうね (^。^)
2012/05/07 09:28
団塊びと
夢さん
食べたのは、カレーうどんです。(ご飯付き)
うどんはかなりの細麺でした。
麺を食べた後、ご飯を入れて食べたら
カレー雑炊になりましたよ
2012/05/06 23:43
TANI(元VTR250)
こんばんはです
これは、なんですか?
汁物とご飯? お茶漬けのようにして食べるのかな?
鉄道ジオラマは人気がありますよね
あっちこっちに行きました(仕事ですが)
詳細に出来ていて、楽しいですよね
神奈川県の海老名にあるポッポ屋に行きたいのです
2012/05/06 23:04
児って牛さん
たしかに駐車場は狭かったですね
あの場所は、駐車場を確保するのも大変
な場所のようですし、子供は大喜びでした。
2012/05/06 22:15
TANI(元VTR250)
リキちゃんさん
僕も修学旅行で行きました。
穴くぐりしましたか?
2012/05/06 22:13
TANI(元VTR250)
こんばんは〜

奈良も一昨年の遷都1300年祭の時にいろいろ整備されてよくなりましたよね、
風情に欠けると言う声も有りましたが、
子供さんも喜ぶ施設も有ってよかったですね、ただ駐車場が少ないのが玉に疵ですけどね。


2012/05/06 20:33
児って牛
修学旅行で行きました。
(・щ・)なのだぁ〜〜。
2012/05/06 20:32
リキちゃん
トップページへ
TOP | ナビcafeとは | ご利用にあたって | ユーザーズコミュニティ会員規約 |
ユーザー登録規約 | 個人情報の取り扱いについて | 当社Cookieポリシー