Enjoy!ナビblog
Enjoy!ナビblog 使い方 ポイント一覧

日記帳一覧 投稿記事一覧 自分の日記帳 自分の日記帳作成

兵庫県 日帰り旅行 TANI(元VTR250) RSS
子供も幼稚園児になり子供と温泉と日帰り旅行も続けております。現在アメーバブログもしています。詳しくはこちらへ↓
http://ameblo.jp/tani3vtr250/
投稿数:158件 / 閲覧数:116489人
作成日:2006/07/23 21:06
更新日:2013/12/14 18:24

<< 2024 / 06






1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30







最新のコメント一覧
*mayunori*...
13/12/16 23:41 TANI(元VTR250)
ベラボウぶーちゃんさ...
13/12/16 23:40 TANI(元VTR250)
児って牛さん ここ...
13/12/16 23:38 TANI(元VTR250)
ukoさん 楽しい...
13/12/16 23:36 TANI(元VTR250)
コンビーさん モニ...
13/12/16 23:35 TANI(元VTR250)
こんばんは(*^_^...
13/12/15 21:36 *mayunori*
こんばんは ご活躍...
13/12/15 20:46 ベラボウぶーちゃん
TANIさん ...
13/12/15 19:15 児って牛
お久しぶりですね ...
13/12/14 22:40 uko
お久しぶりですね ...
13/12/14 22:40 uko
コメント一覧へ


RSS1.0
RSS2.0
ラベンダーパークの卵がけご飯専門店 2012/06/04 22:56
情報の種類 美味しいもの
地域・エリア 関西
こんにちは
ラベンダーパーク多可の続きです

このラベンダーバーク多可の施設内には、
お土産屋さんや手作り体験・食事場所など
あるのですが、喫茶店と卵がけご飯専門店
と2つあります。

この卵がけご飯専門店 ごはん亭は、
名前のとおり卵がけご飯専門店ですが、
ちょっとだけ、別メニュー(親子丼・米粉めん
など)もありました。

卵がけご飯専門店 ご飯亭 HP
http://www.lavender-park.jp/tamago.html

このお店のおすすめは、タマゴとご飯がおかわり
自由でさらに、卵がけご飯にかける
醤油の種類の多さがありまして
全国で発売されている、卵がけご飯用の醤油
を好きな種類・好きなだけタマゴに
かけれるようになってました。

その卵がけ醤油の種類、数えてみたらなんと
27種類ぐらいでした。

さすがに、ご飯もタマゴも美味しく、
おまけに醤油も色んな種類が
あったので、飽きずにごはんを4杯おかわり
しました。
(僕的には、ゆず醤油が一番美味しかったです)

なかなか良かったので、ラベンダー目的じゃなくても、卵がけご飯目当てに
このラベンダーバーク多可に、行ってもイイかもしれませんよ


今回の北播磨地区の日帰り旅行の地図付き写真は下記にありますので
良かったらご覧下さい。↓

http://tani3vtr250.hiho.jp/tanimap/y2011m12/takaraben.htm
コメント (8)

コメント:8件 コメントする
団塊びとさん
そうですよね、卵がけご飯目的
で来る人もいるようですよ
(特に男性が (*^o^*) )
2012/06/10 11:20
TANI(元VTR250)
こんにちは。

ラベンダーもいいですが、こちらも捨てがたいですね (^。^)
2012/06/09 15:36
団塊びと
児って牛さん
卵がけご飯専門店でも色んな人がいろんな
食べ方をしていました。
特にご飯を山盛りにしていた人いたけど
食べ放題なので、ちょっとづつおかわり
した方が美味しいかと思いました。
2012/06/07 23:18
TANI(元VTR250)
コンビーさん
醤油は、本当にいろんな種類があって
たのしかったですよ
普段使ったことがない醤油は特に
かけて見るべしですね
2012/06/07 23:16
TANI(元VTR250)
リキちゃんさん
まだ今週末はラベンダーの咲きが
悪いのでもう少し待った方がよろしいかと
2012/06/07 23:15
TANI(元VTR250)

卵掛けご飯は日本人のルーツなんでしょうか、
混ぜ方にも人それぞれ個性が有って、
ご飯の上に直接卵を乗っけてしょう油をかける方、
先に卵を溶きほぐしご飯をそ〜とよそって乗せる人
やはり別の器に卵を解きほぐしておいてご飯かける人

混ぜ方も白いご飯の色が全て黄色に変わるまで、ご飯と卵をしっかり混ぜるひと
一口ごと少し混ぜて食べる人、本当にさまざまな食べ方が有る、奥深い食べ物です。

2012/06/06 21:40
児って牛
おはようございます。
たまごがけご飯好きです。
日本人ならですね、
醤油の種類なるほどです。
いろんな味を試せるのも、
自分の好きなたまごがけをセレクトできるのも最高です。(^_^)
2012/06/05 06:25
コンビー
ますます、行って見たくなりました。
有言実行とやらで、今週末、時間があれば行ってみよう。
(⌒-⌒)ニコニコ...。
2012/06/04 23:20
リキちゃん
トップページへ
TOP | ナビcafeとは | ご利用にあたって | ユーザーズコミュニティ会員規約 |
ユーザー登録規約 | 個人情報の取り扱いについて | 当社Cookieポリシー