映画で観た、あの場所に行ってみよう!ストラーダスクリーン名場面ロケ地ガイド
【今月の映画】映画版 変な家
名建築と自然の造形美を巡る旅
オカルト専門の動画クリエイター・雨宮は、マネージャーから引っ越し予定のとある家について相談を受ける。知人のミステリー愛好家である設計士・栗原は、その家の奇妙な間取りから恐ろしい仮説を導き出す…。
謎の覆面作家・雨穴のデビュー作である同名タイトルを間宮祥太朗、佐藤二朗、川栄李奈の共演で映画化。サスペンスとホラーが交錯する恐怖の物語の撮影は、一部が静岡県で行われた。今回はロケ地となった静岡県の西部エリアを中心に巡ってみよう。
劇中、雨宮(間宮祥太朗)たちが恐ろしい光景を目撃する洞窟のシーンは、静岡県浜松市の青谷鍾乳洞で撮影された。入り口にあるスイッチで照明をつけて、いざ入洞。低い天井に身を屈めながら進んでいくと、高さ・幅がおよそ10mのホールがあり、映画とは一味違う神秘的な空間が広がっている。この青谷鍾乳洞の長さは62m程度と小規模だが、同じ浜松市内にある竜ヶ岩洞(りゅうがしどう)は、総延長1kmを越える東海地方最大級の鍾乳洞だ。落差30mの大滝をはじめ、太古の地底探検を楽しもう。
さて、「家」という視点から、西部エリアの有名な建築物も巡ってみよう。JR掛川駅のほど近くにある掛川市の「掛川城」は、“東海の名城”と謳われた城。1994年に日本初の本格木造天守として復元され、当時の風格ある美しさを今に伝えている。また、掛川城の隣に立つ「御殿」は、儀式場、公邸、役所という3つの機能を持つ城郭御殿で、全国で現存するのは二条城を含む4カ所のみ。書院造りの7棟の建物は、約20の部屋が機能的に配置されており、戦国時代の“間取りの美”を体感できる貴重な空間となっている。
続いては、展示も建物も楽しめる個性的な美術館をご紹介。浜松市出身の日本画家・秋野不矩(あきのふく)の作品を所蔵する「浜松市秋野不矩美術館」は、地元産の天竜杉や漆喰(しっくい)といった自然素材を活かした外観や、どんぐりのような茶室「望矩楼(ぼうくろう)」など、どこか懐かしさを感じさせる佇まいが印象的だ。館内は建築を手がけた藤森照信の「作品の汚れのなさに土足は似合わない」との考えから、靴を脱いで鑑賞するユニークなスタイル。籐ござや大理石の床に腰を下ろし、芸術をゆっくり楽しむ特別なひとときをどうぞ。
ロケ地・「豊門公園・西洋館」の魅力
雄大な富士山を望む静岡県小山町にある「豊門公園(ほうもんこうえん)」は、繊維会社の元社長・和田豊治氏の邸宅跡に整備された公園で、大正ロマンあふれる建築と四季折々の自然が楽しめる。『映画版 変な家』では、国登録有形文化財の日本家屋「豊門会館」の玄関や、白亜の洋風建築「西洋館」の外観が使用された。

●マップコード:434 118 141*64
●住所:静岡県駿東郡小山町藤曲142-7
●アクセス:東名高速道路 足柄スマートICから車で7分
●URL:https://homon-park.com/
●電話番号:0550-70-7222

映画版 変な家

『映画版 変な家』

・発売日:Blu-ray&DVD発売中
・発売・販売元:東宝
・価格:
Blu-ray豪華版:8,250円(税抜価格 7,500円)
Blu-ray通常版:5,500円(税抜価格 5,000円)
DVD通常版:4,400円(税抜価格 4,000円)
(C)2024 「変な家」製作委員会
あなたには、この間取りの異常さがわかりますか?
Staff&Cast

監督:石川淳一
出演:間宮祥太朗 佐藤二朗
川栄李奈
長田成哉 DJ松永(Creepy Nuts)/瀧本美織
根岸季衣 嶋政伸 斉藤由貴 石坂浩二

Introduction

ベストセラー小説「変な家」を原作に、違和感だらけの“変”な間取りの裏に潜む驚愕の真実を描いた本作。原作は、YouTube動画で注目を集めた話題作をもとに、動画制作者・雨穴が自ら加筆し書籍化したもの。映画版では、『エイプリルフールズ』の石川淳一が監督を務め、『七つの会議』の丑尾健太郎が脚本を手がけた。主演は「東京リベンジャーズ」シリーズなどで知られる間宮祥太朗。オカルト専門の動画クリエイターが、間取りに潜む違和感の謎に挑む姿を描く。共演には佐藤二朗、川栄李奈など実力派が脇を固める。

Story

オカルト専門の動画クリエイター・雨宮(間宮祥太朗)は、マネージャーから引越し予定の一軒家について「間取りが変だ」と相談を受ける。雨宮は、自身のネタ提供者であるミステリー好きの設計士・栗原(佐藤二朗)に助言を求めることに。間取り図に潜む“違和感”を読み解いた栗原は、やがてある恐ろしい仮説にたどり着く。そんな中、その家のすぐそばで死体遺棄事件が発生。事件と家の関係を疑った雨宮が動画を投稿すると、「宮江柚希」(川栄李奈)という女性から、家に心当たりがあるという連絡が入る。柚希と共に真相を探る雨宮は、次第に新たな間取り図や不可解な事実と向き合うことに。謎が謎を呼ぶ展開の先に、誰も予想できなかった衝撃の真実が浮かび上がる―。



TOP | ナビcafeとは | ご利用にあたって | ユーザーズコミュニティ会員規約 |
ユーザー登録規約 | 個人情報の取り扱いについて | 当社Cookieポリシー