Enjoy!ナビblog
Enjoy!ナビblog 使い方 ポイント一覧

日記帳一覧 投稿記事一覧 自分の日記帳 自分の日記帳作成

わたしのお気に入り *mayunori* RSS
何気ない日々のできごと
ドライブで見つけたおもしろいものなど...。
投稿数:406件 / 閲覧数:188614人
作成日:2009/09/24 19:44
更新日:2014/10/30 17:42

<< 2024 / 11





1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

最新のコメント一覧
ukoさん こんにち...
14/11/02 12:05 *mayunori*
牛さん こんにちは♪...
14/11/02 11:55 *mayunori*
ぶーちゃん こんにち...
14/11/02 11:47 *mayunori*
hiddeさん こん...
14/11/02 11:43 *mayunori*
こんにちは お久しで...
14/11/01 10:54 uko
mayuさん ...
14/10/31 20:58 児って牛
おめでとうございます...
14/10/30 23:54 ベラボウぶーちゃん
こんばんは お...
14/10/30 23:06 hidde
異端児さん こんばん...
14/10/30 23:00 *mayunori*
もう初孫誕生ですか!...
14/10/30 20:42 異端児
コメント一覧へ


RSS1.0
RSS2.0
イルミネーション 2010/03/30 22:08
情報の種類 日々の出来事
地域・エリア 関東
 私のお気に入りのイルミネーション。
ライトを点灯した時のブルーとレッドが好き。
 なぜか30と50の所だけが赤のライン。
ドイツで運転する際の道路状況によっての目安だとか。
学校や病院など歩行者に注意しなければならない場合は30km/h、市街地では50km/h、さらにアウトバーンを安全に経済的に走るには130km/h(この車には130のラインがないけど・・)を目安に走りるんだそうです。
運転者のマナーとして速度を調整するのはドイツでは常識なんですね。
日本でも運転者の意識やマナーを改善することによって
交通事故はもっと減るんだと思いますが、我が物顔で
道路を占拠しているドライバーは多いですね(T□T)
 運転に慣れてしまうと歩行者をあまり意識していない自分に気づくことがあるけど、反省です。
車は走る凶器・・・これはいつも肝に命じてます。
このイルミネーションのレッドのラインは
自分への警告だと思って日々運転には気をつけたいですね(⌒-⌒)
コメント (18)

コメント:18件 コメントする
ukoおにぃさま〜
ゴルフを買って間もないころ
パドルシフト(ハンドルでシフトチェンジ出来るレバー)がうれしくて
やたら触ってたら シフトダウンしすぎて
マフラーから“ブハッ”ってすごい音がしたんです@@
その時もしかして火の粉が出たのかしら???
いきなり車、壊しちゃったかな?ってびっくりしちゃった!
大丈夫でしたけど(^^ゞ
2010/04/02 09:37
*mayunori*
突然マフラーから“ブバッ”って“火の粉の塊”が吹き出て、  (@_@;)(@_@;)(@_@;)

後ろに居たら おどろっきー (^^ゞ
2010/04/02 02:54
uko
異端児さん こんばんは
そうですね、たまにはブーンとかっ飛びしないと車もmayuもストレスたまります(^^ゞ
GTIは、月に2〜3回は高速道でエンジン回してますけど
140km/hでも2400〜2500回転くらいしか上がらないので
マニュアルモードにしてシフトダウンすればいいんですね。
もうひとつのポロは街乗り専用なので いまいち元気がなくて困ってたところ、
車やさんに頼んで高速道をアクセル全開で30kmくらい走ってもらったらぐ〜んと調子が良くなりました。
優しい運転だけではなく、たまにカツを入れるのがコツですね(^0^ゞ らじゃ
2010/04/02 00:39
*mayunori*
ukoおにぃさま 
1.2.3番どれも共通点があってukoおにぃさまらしぃ( ̄ー ̄)
わたし的には3番がいいわぁ・・・
100km/h過ぎると緊張感が増して
それを超しちゃうと
ワープし始める!!(。・ェ・)ノノ^\/\/\/\/\☆)
そそ、−があるといいと思うんだけど
バックする時に必要・・・テナワケナイカ・・テヘッ
2010/04/02 00:26
*mayunori*
*mayunori*さん 
我慢ばかりしてると車もストレスがたまっちゃって調子悪くなりますよ
特にmayuさんのような元気な車は
私はたまにEvoのエンジンに“カツ”入れてます
さすがに一般道で速度違反は怖くて出来ません
低速度でも効果が望める方法があります
ATをマニュアルモードにして、1st2ndで普通に加速して、エンジンをレッドゾーンまで回すのです(そのまま数十秒維持)
たまに走る高速道路の流入車線でも同じ事やってます
あと100km巡航中にシフトダウンして、針をレッドゾーンに入れて数十秒間走行します
要は、オイルプレッシャー上げてオイルラインの垢落としたり、プラグやバルブ、エキパイのカーボン焼いてクリーニングするのです
昔々、ディーゼルのランクルに乗ってた時、夜の高速でこれやったら、突然マフラーから“ブバッ”って“火の粉の塊”が吹き出て、一瞬エンジンブローしたかと焦った思い出があります
この“カツ”入れの効果は実証済みです(責任は負いかねますけど)。
2010/04/01 13:42
異端児
1 速度が上がってくると メータがいい加減になってくる?
2 速度が上がってくると 感覚的に多少のことはどうでも良くなってくる?
3 速度が上がってくると ワープし始める

ゴルフだけに−(マイナス)表示も欲しいかな
今日は30アンダーだったで! とか (^^ゞ
2010/04/01 01:51
uko
ぶーちゃん こんばんは
最近の車はメーター類もずい分見やすい色とかになってて便利ですよね。
スモールライトをつけ忘れるくらいだから
かなり見やすいんでしょうね(^.^)
300まであるメーターは、見てるだけで嬉しくなってしまいます←実はスピード狂(≧∇≦)b
2010/03/31 20:31
*mayunori*
なおちゃん こんばんは
車の運転は慣れが一番怖いですね。
どんなにあわてていても、あせらず急がずを心がけるようにしていますv(。・・。) オッケー♪
2010/03/31 20:25
*mayunori*
ukoおにぃさま こんばんは
よく気づきましたね〜左下のマーク。
写真を拡大するとわかるけど・・・靴のマークなんです。
フットブレーキを踏んでないとエンジンもかからないし
シフトレバーも動かないんです。
ロックされていると言うことですね。
フットブレーキを踏むとこのサインは消えます。
 目盛りの刻み具合はどうしてかわからないけど
100が真上と言うのはゴルフもポロも同じでした(ちなみにポロはメーター220まで)。
100を真上にすると右側に来る数字の間隔を狭くしないと収まらないからかなぁ・・・
もっと難しい意味があるのかなぁ・・・
だれか教えてください(^^ゞ
2010/03/31 20:00
*mayunori*
異端児さん こんばんは
夜間の車内はこのメーター類のブルーと各種スイッチのレッドで
とてもいい雰囲気を出しています。
昼間と違ってまた違う良さがありますね。
ゴルフ6になってこのメーター類がホワイトになってしまったので
私はちょっと残念に思っています。
 速度が出せる車があればスピードも出したくなりますけど
責任は自分が持つと言うことですね。
でも事故を起こせば他人にも迷惑をかけるし
ガソリンを無駄に使ってしまうことも考えれば
必然と無謀なスピード運転は無くなるんでしょうかね(^^ゞ
2010/03/31 19:18
*mayunori*
コンビーさん こんばんは
最初なぜ30と50の所だけが赤いのかわからず
不思議に思っていました。
日本ではわからないのは当たり前ですけど
ドイツでは常識なんですね。
私も初めてこの車に乗った時300km/hまであるのにははビックリ!
でも実際はこんなにスピード出ませんけど(^^ゞ
240km/hでリミッターらしいです。
出したことありません((+_+))
2010/03/31 19:10
*mayunori*
GDB STIさん こんばんは
時速50kmで走っていると言っても時速160kmの車がぶつかってくると
すごい衝撃を受けますよね〜Σ(|||▽||| )
全治一カ月も大変ですが、命を落とさず本当によかったです。
やはり自分だけでなく周りの車や人の動きにも注意を払って運転しないと
いけないと言うことですね(*_*)
2010/03/31 19:02
*mayunori*
こんにちは
ライトを点灯するのがうれしくなるようなイルミネーションですね。
300まで目盛があるメーターは未体験です(^^ゞ
私の今度の車は、ライト点灯にかかわりなく、メーターがいつも明るいので、
今まで計器類が見づらくなったらスモールライトを点灯してたのに、最近、点灯するのを忘れてしまいます。
2010/03/31 15:51
ベラボウぶーちゃん
mayumayu こんにちは
えらいねぇ 気に掛けなきゃいけないこと まさにその通り
ぼくも見習います
2010/03/31 09:58
なおたか
すっきりしたデザインですね
シートベルトとサイドブレーキは分かるんですが
左下黄色いウォーニングは 何でしょう?
チョークじゃないっすよね (@_@;)

80から上20刻みから30刻みになるのは
なんか特殊な理由があるんでしょうか?

うちの車も100が真上で 数字読まなくても視覚的にわかるんで 安心感があります
2010/03/31 02:01
uko
*mayunori*さん、こんばんは
落ち着きのある見やすいメーターですね
最近は航空機のコクピットみたいに、カラー液晶表示のメーターパネルも出てきました
ドイツは、青色は視認性が高く、心を冷静にする効果があると、安全対策にいち早く青色を採用したお国でもあります
さすが医学(人間工学)の先進国です
この速度計の青文字も、速度に対して冷静な判断をドライバーに求めている、設計思想なのでしょう
速度無制限のアウトバーンですが(一部規制区間もある)、死亡事故があまりにも多くドイツ政府は何回か速度規制をしようとしましたが、国民の猛反発を受けてその都度断念しています
その時の反対理由が“個人の命は個人で管理する、政府の指図は受けない”だそうです
弁当と安全は自分持ちの国民性ですね、何か起きると責任転嫁するどこかのお国とはかなり違います
そのアウトバーンも、昔、酸性雨で森林が死に絶えた苦い経験からか、最近はガソリンを無駄使いして飛ばす車は少なくなったそうです。
2010/03/31 00:27
異端児
こんばんは、個人的には30のところと50の赤線気になります。それにしても300キロまでメーターが有るのは不自然だと思いますが、好きです。
2010/03/31 00:00
コンビー
*mayunori*さん、こんばんは。
今日、会社で労災の話がありました。
VWのドイツテストコースで、最遅レーンを50KMで走行中、時速160KMで走行してきた車両におかまをほられて全治1カ月。
上司はポルシェのテストコースを200KM以上の速度でドリフトしながら走って無事故。
同じテストコースを走るにしても、状況判断がとても重要だということです。
メータにもこだわりをもった車で、運転にもこだわりをもてると良いですね。
2010/03/30 22:28
GDB STI
トップページへ
TOP | ナビcafeとは | ご利用にあたって | ユーザーズコミュニティ会員規約 |
ユーザー登録規約 | 個人情報の取り扱いについて | 当社Cookieポリシー