Enjoy!ナビblog
Enjoy!ナビblog 使い方 ポイント一覧

日記帳一覧 投稿記事一覧 自分の日記帳 自分の日記帳作成

牛のぶらぶら日記 児って牛 RSS
日々の出来事、旅の想い出、書き留めましょう徒然日記 投稿数:407件 / 閲覧数:171068人
作成日:2009/05/23 20:52
更新日:2016/07/31 23:08

<< 2024 / 07

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31




最新のコメント一覧
壮大!!
23/12/05 17:39 nonchan007
異端児さん 東...
16/08/07 09:25 児って牛
ようこそ青森県へ ...
16/08/07 04:03 異端児
コンビーさん ...
16/08/06 14:20 児って牛
こんにちは、 かな...
16/08/06 11:55 コンビー
hiddeさん ...
16/08/05 23:00 児って牛
こんばんは 私も久...
16/08/01 21:22 hidde
ukoさん そ...
16/03/31 12:49 児って牛
異端児さん 返...
16/03/31 12:44 児って牛
こんばんは 浜...
16/03/31 02:33 uko
コメント一覧へ


RSS1.0
RSS2.0
しばしお別れ 2010/04/29 16:46
情報の種類 日々の出来事
地域・エリア 関東
     歌舞伎座

昨日千秋楽を迎えた4代目歌舞伎座、1951年開場してから数えで60年
人間なら還暦、ご苦労さんでしたと言う年かな、
明日30日には閉館式が行われ、解体作業が始まる。

勿体無いという多くの言葉の中老朽化した建物を高層ビルに建て替える、
完成は3年後、ただ歌舞伎座の正面外観は現在の形とほぼ同じ、
梁や瓦など再利用されるとか、

牛も今になってここで歌舞伎を見ておけばよかったなと反省、
東京在住の時も、いつでも行けるって言う感覚があったので、つい行きそびれてしまった。

先週東京へ行った時、反省も含めて建物をじっくり見てきた、
しかしわざわざ行ったと言うより、
牛の勤めている東京本社がこの歌舞伎座のすぐ近くなので
このチャンスを逃すことなく見てきたわけです、
しかし見れば見るほどこれを壊してしまうのは勿体無いって感じでした。

コメント (12)

コメント:12件 コメントする
mayuさん

本当は建物より、中身の歌舞伎を見て話題にしなくてはいけないんだけどね、
箱は変っても中身は永遠不変ですから、

しかし名古屋で見る歌舞伎とこの歌舞伎座で見る歌舞伎では
多分違ったものが見えたのではと・・・・
観る機会が当ったのに行かなかったことを今になって反省してます。

2010/04/30 23:30
児って牛
なおたかさん

やってましたね 甘栗やさん 蕎麦屋さん
寂しそうでいて反面ここまでやってきた自負もある清々しい顔してましたね、

牛も昔ここの甘栗は買ったことが有って、感慨深いものがあります。

2010/04/30 23:25
児って牛
コンビーさん

牛もそうなんです、よく見た建物、見慣れたものが無くなると聞いて
急に哀愁の念が沸くんですよね、
ここももうじき無骨な足場とシートで覆われて優美な姿を隠してしまうんでしょうね。

2010/04/30 23:21
児って牛
芽立家さん

いやいや人(男)は還暦からが人生ですよ、・・・
と自分に言い聞かせています、

気が老け込めば老けるでしょう・・・
心がいつも青年の気を持っていれば、いつまでも青春真っ盛りじゃないでしょうか。

・・・・・そうありたいネ


2010/04/30 23:16
児って牛
ナナジイジさん

金丸座もよくTVで紹介されますよね、古いものを大切に使い込んでいく、
そんな日本文化のいいところは残して欲しいですね。

2010/04/30 23:12
児って牛
団塊びとさん

こんばんは

我々団塊世代のものにとって昭和の遺産がどんどん無くなっていくは寂しいものです、
ただ歌舞伎座は正面のデザインは踏襲するので、イメージはそのまま残りますけどね。


2010/04/30 23:09
児って牛
こんにちは
歌舞伎座の解体については
ずい分前から聞いていましたが、いざ始まるとなると寂しいですね。
私も実は一度もここを訪れたことはないんですが
TVなどで見たことはあって
すばらしい建物だなぁっていつも思っていました。
ぜひ今のイメージを残した物に生まれ変わって欲しいですね。
2010/04/30 13:45
*mayunori*
児って牛さんこんにちは

地方に住むぼくたちはTVに映るこの建物しか見たことないんだけど 歴史的な重みは映像からでもわかりますね
そう言えば数日前 この歌舞伎座の前の甘栗屋さんがやめちゃうんだって放送がありました
そゆのも 寂しいですね
2010/04/30 13:44
なおたか
おはようございます。
歌舞伎座私も一度も観たことありませんが、この前の道は何度も通ったことありますね、歌舞伎座の建物が無くなるのはさびしい限りです。(T_T)
2010/04/30 06:50
コンビー
1951年に建てられた建物だったのですね。ド━(゚Д゚)━ ン !!!
その前の年に生まれた私は、何度かあの前を通りましたが、一度も入ったことはありません。
私の身体もそろそろ寿命でしょうか??(´Д⊂ モウダメポ
2010/04/30 05:00
【芽立家】
今晩は。15年ぐらい前に歌舞伎座の近くに1度行きました。香川県琴平町は森の石松がお参りしたと言う琴平宮で有名ですが、ここには金丸座と言う江戸時代、歌舞伎の行われた建物を保存しています。毎年4月に歌舞伎役者が訪れて「こんぴら歌舞伎」の公演があります。昔ながらの升席や舞台装置があります。きっと、東京の歌舞伎座もこうした小屋をモデルに作られたのでしょう。地震に備えて近代化を進めてほしいと思います。
2010/04/29 21:15
ナナジイジ
今晩は。昨日のニュースで見ました。

残念ながら、一度も観劇したことはないのに、いざ建て替えとなると、
なごりおしさを感じるのが不思議です。

伝統を引き継いだ建物に生まれかって欲しいものです。
2010/04/29 20:47
団塊びと
トップページへ
TOP | ナビcafeとは | ご利用にあたって | ユーザーズコミュニティ会員規約 |
ユーザー登録規約 | 個人情報の取り扱いについて | 当社Cookieポリシー