Enjoy!ナビblog
Enjoy!ナビblog 使い方 ポイント一覧

日記帳一覧 投稿記事一覧 自分の日記帳 自分の日記帳作成

なおたか 独り語録 なおたか RSS
実際続かないと思ってたのに一ヶ月以上も続けてる自分が不思議ですわ 投稿数:558件 / 閲覧数:206570人
作成日:2009/02/21 11:15
更新日:2012/09/23 16:59

<< 2024 / 06






1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30







最新のコメント一覧
なおちゃん〜お帰り♪...
12/09/24 23:02 *mayunori*
あ〜なおちゃんだ♪ ...
12/09/24 22:53 *mayunori*
以前、出生不明で自主...
12/09/24 11:23 異端児
ははは 良...
12/09/24 00:18 uko
なおやん お帰り(^...
12/09/23 19:24 hidde
こんばんは、 確か...
12/09/23 19:12 コンビー
なおちゃ〜〜〜ん!!...
12/09/23 17:46 ベラボウぶーちゃん
コンビーさん おひさ...
12/09/23 16:54 なおたか
おはようございます。...
12/09/23 08:11 コンビー
>異端児さん おひさ...
12/09/23 07:54 なおたか
コメント一覧へ


RSS1.0
RSS2.0
めざめた? 2010/05/20 09:25
情報の種類 美味しいもの
地域・エリア 北海道
よく寝たってこた 冬眠から覚めたってことかな
隣の新たまが 初々しく見えてきます
寝かすことによって熟成されたうまみが増してるのかちょっと気になるところではあります

昨日写真撮らんかったんだけど 厚揚げと新たまと(豚肉とさや豆)のみそ炒めを母が作ってくれました
まーご飯がすすむくんにお奨めしたかったですわ

新たま甘いっす みその辛さを引き立ててましたね


あれ?何の話してたっけ?


ミョウガデモヒロッテタベタカ?ナオ
コメント (14)

コメント:14件 コメントする
団塊びとさん こんにちは
玉ねぎリング! フライうまいですね

うちでよく出るのは 新たまとスモークサーモンのマリネかなぁ
ケッパーとかややこしいもん省いて出てきます
2010/05/24 10:44
なおたか
ukoにー こんつわぁ
玉ねぎは とぉちゃんの好きなたまご焼きの具に入っとります
ukoにー んちの 奥様もお料理上手なんだろなきっと

んっとにぃ うらやましいすよぉ
2010/05/24 10:42
なおたか
mayumayu コメントありがとです
高知産の茗荷はこっちのスーパーでも手に入ります
あまり高くないので時々 天ぷらやそーめんの薬味 みょうがの酢味噌和えになって出てきます
2010/05/24 10:11
なおたか
夢しゃんこんにちは 室(むろ)で温度管理しているって書いてありました
居心地のいいねぐらでたっぷり寝たんでしょう

女性に例えると…熟女(ぉぃぉぃっ)
2010/05/24 10:10
なおたか
ぶーちゃん 物忘れと茗荷には因果関係がない事をみょうがの名誉のために申し上げますw

カレーには 炒め玉ねぎが入ってるようです うちでは
時間がない時はペーストの炒め玉ねぎで代用してるって母が言ってました
2010/05/24 10:08
なおたか
異端児さんこんにちは
みょうががなぜ物忘れと関係するのか 仏教関係者の話によると
昔禅寺では匂いの強いものとか食べちゃいけなかったらしく にら にんにく みょうがなどは修行僧などは口にしては行けなかったそうです

坊さんに精つけてどないすんねん的発想から来てるそうですw
物忘れと結び付いたのはそれからずっと後の事で強烈なにおいで 覚えていた事を忘れてしまうかも ってことらしいですが
2010/05/24 10:07
なおたか
hiddeやん こんにちは
みそ炒めすまんかったですw
あの人の新作は当たると美味しいのですが当たらん時はびみょーな空気が食卓に流れます

ナイショニシトイテクダサイ
2010/05/24 10:04
なおたか
こんにちは。
このネーム、見かけたことはありませんが、タマネギは好きな方です。

鰹節かけて、そのままでもいけますが、リング揚げもビールのつまみには
すてがたい。
2010/05/22 17:01
団塊びと
かみさんが玉ねぎが好きらしくて なんの料理でも入ってます
2010/05/20 23:23
uko
なおちゃん こんばんは
今の時期は、新玉ねぎが旬だけどその玉ねぎをじっくりねかせたのが
周りが茶色くなった写真の玉ねぎさんですね(*^_^*)

ミョウガは、物忘れが・・・なんて どこでも言うんですね^_^
高知特産のミョウガも出回ってきましたね。
パッケージのキャラクターは、高知県出身の“やなせたかし”さんの描いた
「ミョウガのミョウちゃん」ですよ。
今度お店で見かけたらチェックしてみてね。
2010/05/20 23:15
*mayunori*
こんばんはです
何処で寝ているのかな? 雪の中?
外で吊るしていても、痛むよね

キャベツの味噌炒め好きです(ほいこーろうとは違います)
やっぱり 厚揚げが良いよね(ヒラヒラした肉は嫌いでし)
2010/05/20 21:48
こんばんは
このたまねぎを使って作ったカレーを一晩寝かせたら
かなりおいしそうですね(^▽^ゞ

私もミョウガは大好きで、気にせず食べちゃいます。
物忘れは、そのせいかな(・_・?)
2010/05/20 20:56
ベラボウぶーちゃん
ミョウガ食べ過ぎて健忘症にならないようにネ!
私ゃあ、ミヨウガ大好きなんだけど食べられませんね、これ以上ボケたら大変。
2010/05/20 20:38
異端児
こんばんは
新玉ねぎは甘みもあって美味しいですね
なんにでも使えるし重宝します、なおやん母の味噌炒め見たかったなぁ
家の玉ねぎは6ヶ月眠っていて先日起こしたところです。
2010/05/20 20:02
hidde
トップページへ
TOP | ナビcafeとは | ご利用にあたって | ユーザーズコミュニティ会員規約 |
ユーザー登録規約 | 個人情報の取り扱いについて | 当社Cookieポリシー