Enjoy!ナビblog
Enjoy!ナビblog 使い方 ポイント一覧

日記帳一覧 投稿記事一覧 自分の日記帳 自分の日記帳作成

カーナビ体験記 団塊びと RSS
「ポータブルナビ利用体験を綴ってみよう」と始めたのですが、週一から月一ペースへと落ちた日記更新。いまは「期間不定」ペースとなっています。あしからず。 投稿数:506件 / 閲覧数:219859人
作成日:2007/01/07 19:46
更新日:2012/12/27 09:00

<< 2024 / 06






1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30







最新のコメント一覧
児って牛 さん、明け...
13/01/03 07:20 団塊びと
団塊人さん 明...
13/01/02 10:21 児って牛
みなさん、コメントあ...
12/12/30 08:20 団塊びと
こんばんは お久し...
12/12/29 00:43 ベラボウぶーちゃん
`来年こそは良い年に...
12/12/28 00:03 異端児
あれまぁ 団塊人さん...
12/12/27 21:54 uko
今日は 3年ぶりの...
12/12/27 14:10 丸亀本島じょうじ丸
団塊びとさん、お久し...
12/12/27 09:35 Alfinote
コンビー さん、お早...
12/08/18 05:24 団塊びと
こんにちは、 そう...
12/08/17 13:34 コンビー
コメント一覧へ


RSS1.0
RSS2.0
しゃれた呼び込み 2010/05/22 17:06
情報の種類 日々の出来事
地域・エリア 関東
このうたい文句、居酒屋にしては、なかなかしゃれた「呼び込み」だな
と感心しました。

ネットでみたら「炭火焼鳥でリーズナブル・・・・会社帰りに1杯いかが」
というチェーン店。

でも、写真のうたい文句を、まじめに受け止めると「気軽に一杯」には
ならない感じも・・・・。

あなたなら、誰と、入ります? (^。^)
コメント (18)

コメント:18件 コメントする
uko さん、お早うございます。
店の宣伝以上に含蓄あるコメント、あがとうございました 。

ぜひ一度、この店でも、「縁と怨」をお試しください(^。^)
2010/05/26 06:28
団塊びと
人生を司るもの 縁と怨 であるかも知れないと思っても不思議ではないと断言できるかもしれないような気がする ナンジャ (^^ゞ
それを彩る 宴 (=^〜^)o∀ ウィ〜

さぁて どの店に行こうかな?
宣伝効果は〜 (@_@;)
2010/05/26 01:10
uko
なおたか さん、今晩は。コメントありがとうございました。

なんと言っても、お酒は、美味しく飲みたいものですね。
私も、昔と違って、仕事がらみのお酒がなくなったのは幸いです。
2010/05/24 21:49
団塊びと
えっとぉ ぼくは誰と行こうかなw
できれば心おけない友人と行きたいですね
仕事や利害が絡んだ酒は あまり味がしない気がします
できれば 酒は美味しく飲みたい(みんなそうでしょうが)
2010/05/24 16:30
なおたか
hidde さん、お早うございます。コメントありがとうございました。
人や場所が肝心・・・・おっしゃる通りです。

美味しいお酒になるかどうかは、一人酒なら場所、仲間とならメンバー
かも知れませんね。
2010/05/24 06:11
団塊びと
こんばんは
人生までは変わらないかもしれませんが、一緒に飲む人や、場所によってはおいしい酒にならない時もありますね
お酒は楽しく飲みたいですね。
2010/05/23 20:28
hidde
ベラボウぶーちゃん さん、こんにちは。
店の名は忘れても、この看板の「うたい文句」は記憶に残りそう。

それも狙いなのかもしれませんね。
だとすると、けっこう効果ある、うまい宣伝です。
コメントありがとうございました。
2010/05/23 16:22
団塊びと
こんにちは
外出には車が欠かせないので、居酒屋さんとは随分ご無沙汰ですが
これは一度読んだら印象に残る言葉ですね。
その時は入れなくても、機会があったら入ってみようと思わされそうです(^-^ゞ
2010/05/23 12:53
ベラボウぶーちゃん
異端児 さん、お早うございます。コメントありがとうございました。

安い、美味しい・・・なんていう、ごく一般的なうたい文句でなく、
一ひねりしたところが、冴えていますね。
残念ながら、仕事中につき、入れませんでしたが・・・・。
2010/05/23 07:29
団塊びと
団塊びとさん おばんです
たしかにしゃれた「呼び込み」ですね
私だったら、この看板の前で自分の人生に自問自答して店に入れなくなっちゃいますね(悩)
それに“鳥肉”苦手だし…。

<八重洲>高校のころサイクルスポーツ誌に手紙出す時、読み方がわからず先生に聞いた事あります
漢字の読み方って面白いですよね、こちらには<八洲陸運> という会社があります。
2010/05/22 22:22
異端児
ナナジイジ さん、今晩は。コメントありがとうございます。
もちろん、お店の方も「遊び心」なのでしょうね。

そういう、ところに意気投合して盛り上がるのは、やはり、気心の
しれた仲間との一杯でしょうね。
2010/05/22 21:52
団塊びと
Alfinote さん、今晩は。コメントありがとうございます。

霞が関当りにも・・・う〜ん、それも実に意味深で「いい得て妙なり」
ですね。
すばらしい連想に、感服です。
2010/05/22 21:52
団塊びと
コンビー さん、今晩は。コメントありがとうございます。
「八重洲」って、知らないと、読みが難しいかも。

ネット見るまで、ルビのような「や」の意味が判らず、読み違いえ
ていました。ちなみに「やえすくしや」と呼ぶそうです。
2010/05/22 21:51
団塊びと
*mayunori* さん、今晩は。コメントありがとうございます。

居酒屋でみかけた中では、最高の「名文」だと思います。
自分の人生に照らしてみても・・・・・、ちょっと思い当たること
が、なきにしもあらず です (^。^)
2010/05/22 21:51
団塊びと
今晩は。こうした含蓄のあるフレーズについて深く考えないほうが良いのでは。酒を飲むときは気心があってないと飲まないですよね。上司と行ったときは酒も料理も味わってなかったような気がします。一人で飲む酒もまた、楽し。
2010/05/22 21:23
ナナジイジ
こんにちは。
むふふ。言い得て妙なり!これ「八重洲」が効いていますね!!
でも、これがまじめに共感を呼ぶと、日本の将来がちょっと心配になりますね。霞ヶ関あたりでもチェーン展開中?
2010/05/22 19:49
Alfinote
こんばんは
私の友達が昔、八重洲をやえしゅうと読んでそれからその友人のあだ名がやえしゅうになりました。
なんのこっちゃ?(>_<)
2010/05/22 19:19
コンビー
こんばんは
ほんとにしゃれたうたい文句ですね。
でも、この看板の前に立って誰と飲もうか悩んじゃいそう(^^ゞ
だって人生決まっちゃうんですもの・・・ね!
2010/05/22 18:02
*mayunori*
トップページへ
TOP | ナビcafeとは | ご利用にあたって | ユーザーズコミュニティ会員規約 |
ユーザー登録規約 | 個人情報の取り扱いについて | 当社Cookieポリシー