Enjoy!ナビblog
Enjoy!ナビblog 使い方 ポイント一覧

日記帳一覧 投稿記事一覧 自分の日記帳 自分の日記帳作成

カーナビ体験記 団塊びと RSS
「ポータブルナビ利用体験を綴ってみよう」と始めたのですが、週一から月一ペースへと落ちた日記更新。いまは「期間不定」ペースとなっています。あしからず。 投稿数:506件 / 閲覧数:219862人
作成日:2007/01/07 19:46
更新日:2012/12/27 09:00

<< 2024 / 06






1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30







最新のコメント一覧
児って牛 さん、明け...
13/01/03 07:20 団塊びと
団塊人さん 明...
13/01/02 10:21 児って牛
みなさん、コメントあ...
12/12/30 08:20 団塊びと
こんばんは お久し...
12/12/29 00:43 ベラボウぶーちゃん
`来年こそは良い年に...
12/12/28 00:03 異端児
あれまぁ 団塊人さん...
12/12/27 21:54 uko
今日は 3年ぶりの...
12/12/27 14:10 丸亀本島じょうじ丸
団塊びとさん、お久し...
12/12/27 09:35 Alfinote
コンビー さん、お早...
12/08/18 05:24 団塊びと
こんにちは、 そう...
12/08/17 13:34 コンビー
コメント一覧へ


RSS1.0
RSS2.0
招き猫 発祥の地 2010/11/06 06:43
情報の種類 日々の出来事
地域・エリア 関東
先の「文化の日」に「震災時徒歩帰宅もどきウォーキング2」で
東京都世田谷区の豪徳寺に立ち寄りました。

この豪徳寺、招き猫発祥の地としても有名だとか。
この寺にお墓がある井伊直弼の祖先が、猫の手招きによって落雷を
逃れたという言い伝えからきているそうです。

小田急線の、その名も「豪徳寺駅」から徒歩10分。9時すぎの
境内は、人もまばらで静かでした。

その一角に【写真】の「招福猫奉納所」があります。
大きなタンスほどの幅の4段棚を、大小の招き猫が埋めていました。
コメント (12)

コメント:12件 コメントする
uko さん、今晩は。再コメントありがとうございました。

舗装路ウォーキングに自信なくします (^。^)
歩きの基本を再勉強しようかな〜。
2010/11/13 20:18
団塊びと
足の爪ですか 痛いですよね(T_T)
靴が少し合わないだけで長距離だとダメージがきつくなりますね
人間 歩き方も下手糞になって来てるかも知れません(T_T)
2010/11/13 08:44
uko
夢 さん、お早うございます。コメントありがとうございました。
川崎大師には、一度行ったことはあるのですが、方向が違ったのか
招き猫には気づきませんでした。

豪徳寺の猫は、右前足を挙げているので、「金運」の方でしょうが、
お賽銭だけでは、御利益はないようです (^。^)
2010/11/13 08:02
団塊びと
こんばんはです
ここの豪徳寺のねこちゃんは、金運を呼ぶのですか?肖りたいです
川崎大師の参道にも、沢山の招き猫が売っていて(それもソーラーで手が動く)圧巻でしたが
豪徳寺の猫ちゃん見事です ほんと隙間が無いですね
2010/11/12 22:20
ベラボウぶーちゃん さん、今晩は。コメントありがとうございます。

大小の違いこそあれ、デザインは、みな同じようでした。
このお寺で販売している招き猫を買って、ここに置いて奉納するの
かな〜。
でも、棚に空きスペースは、まったくなかったです。
2010/11/08 21:14
団塊びと
こんにちは
これだけ招き猫が揃うと圧巻ですね。
よく、飲食店やお店の店先でみかけますが
この猫ちゃんたちは、奉納された招き猫たちなんですね。
境内の静けさが伝わってくるようですね。
2010/11/08 15:11
ベラボウぶーちゃん
uko さん、お早うございます。コメントありがとうございました。
世田谷通りで「環八通り」を越え、狛江市との境、野川にかかる
「中之橋」まで歩きました。

ところが、足の爪を痛めてしまったので「福」はなかったかも (;_;)
2010/11/07 09:30
団塊びと
*mayunori* さん、お早うございます。
数こそ、かぞえなかったですが(とても無理)、棚にびっしり
埋まっていました。

その数ほど とは言いません、一つでいいですから、福を招いて
ほしいです (^。^)
コメントありがとうございました。
2010/11/07 09:27
団塊びと
環パチ位まで 歩を進められたでしょうか

これだけ数がそろうと壮観ですね (^。^)
福のおこぼれでも預かりたいですが(^^ゞ
2010/11/06 22:36
uko
こんばんは〜
たくさんのかわいい招き猫ですね。
大勢の人にたくさんの福を招いてほしいですね(*^_^*)
2010/11/06 21:09
*mayunori*
コンビー さん、今晩は。コメントありがとうございました。
ネットで見たら、挙げる左右で、招く対象が異なるようです。

写真のように、右手、おっと右前足(^。^)だと金運を、左前足
だと客を招く、と言われているそうです。
2010/11/06 19:39
団塊びと
おはようです。招き猫もいろんな所でいろんな猫
見ますが、これだけいると吸い込まれそう(*^_^*)
ですね、忘れましたが左手が招いているとなんでしたっけ?なんかあるんですよね、\(^o^)/
2010/11/06 09:00
コンビー
トップページへ
TOP | ナビcafeとは | ご利用にあたって | ユーザーズコミュニティ会員規約 |
ユーザー登録規約 | 個人情報の取り扱いについて | 当社Cookieポリシー