Enjoy!ナビblog
Enjoy!ナビblog 使い方 ポイント一覧

日記帳一覧 投稿記事一覧 自分の日記帳 自分の日記帳作成

カーナビ体験記 団塊びと RSS
「ポータブルナビ利用体験を綴ってみよう」と始めたのですが、週一から月一ペースへと落ちた日記更新。いまは「期間不定」ペースとなっています。あしからず。 投稿数:506件 / 閲覧数:219862人
作成日:2007/01/07 19:46
更新日:2012/12/27 09:00

<< 2024 / 06






1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30







最新のコメント一覧
児って牛 さん、明け...
13/01/03 07:20 団塊びと
団塊人さん 明...
13/01/02 10:21 児って牛
みなさん、コメントあ...
12/12/30 08:20 団塊びと
こんばんは お久し...
12/12/29 00:43 ベラボウぶーちゃん
`来年こそは良い年に...
12/12/28 00:03 異端児
あれまぁ 団塊人さん...
12/12/27 21:54 uko
今日は 3年ぶりの...
12/12/27 14:10 丸亀本島じょうじ丸
団塊びとさん、お久し...
12/12/27 09:35 Alfinote
コンビー さん、お早...
12/08/18 05:24 団塊びと
こんにちは、 そう...
12/08/17 13:34 コンビー
コメント一覧へ


RSS1.0
RSS2.0
冬至 2010/12/22 20:56
情報の種類 日々の出来事
地域・エリア 関東
今日の神奈川は、異常に暖かい「冬至」でした。
明日からは、昼の長さが長くなっていくわけですが、本格的な寒さは
これからですね。

昨日は、と言えば、残念ながら曇り空で「皆既月食」は見られません
でした。もっとも、北海道で撮影したそれをテレビでは見ましたが、
直に見るのとは違い、あまり感激はしないもので・・・・。

【写真】は皆既月食の前日、都内のビル屋上から撮った夕刻の満月。
昨日、晴れていれば、こんな感じで「皆既月食」が撮れたかもしれず
ちょっと残念です。
霞んでいますが、辛うじて「スカイツリー」も映ってました。
コメント (10)

コメント:10件 コメントする
ベラボウぶーちゃん さん、お早うございます。
好天の関東で見られた綺麗な月でしたね。

携行カメラとしてはケータイが一番便利ですね。
ケータイは2年前に更新したSony製の905iサイバーショット
を使っています。撮影に使うと、電池消耗が早いのが難点ですが・・・。
コメントありがとうございました。
2010/12/25 09:22
団塊びと
こんにちは
多分私も、この日の数時間後の満月を見ました(^_^)
家に着いて、車から降りた時に、とてもきれいだったので
しばらく見ていました。
携帯の望遠で、ここまで撮れるのですね。
もっとこまめに撮りたくなりました。
2010/12/24 18:12
ベラボウぶーちゃん
*mayunori* さん、今晩は。コメントありがとうございます。
冬至の天気はあいにくでしたね。

冬至の皆既日食は372年ぶり、それは知りませんでした。
改めて残念さが込み上げてきますね。
2010/12/23 18:46
団塊びと
uko さん、今晩は。コメントありがとうございました。
日食グラス、昨年の夏は、はやりましたね。

写真は、ケータイの光学望遠限度で撮ったのですが、そんなに倍率は
大きくないのに、意外に月が写り混んだので驚いています。
それと、手前の「森」は、たぶん新宿御苑だと思います。
2010/12/23 18:45
団塊びと
こんばんは
皆既月食、こちらでも残念ながら見ることができませんでした(+_+)
前日まではいい天気でしたのにね・・・。
冬至の皆既月食は、実に372年ぶりだとも言われてたのに
とても残念でした(*_*;

月明かりにうっすらと見えるスカイツリーもステキですね(*^_^*)
2010/12/23 17:58
*mayunori*
お早うございます
月食見えなくて残念でしたね 日食も見えなかったでしたね 日食グラス(国天から貰ったのだったか?)だけ 職場のロッカーに大事にしまってあります
お写真 月の大きさから 結構な望遠ですね(^。^)
森の感じは代々木 千駄ヶ谷あたりでしょうか
都心のビル 昔は勝手に屋上に出れるビルもあったのですが 今では 大体閉鎖されているのと 入ってるだけで不審者扱いされそうで (@_@;)
2010/12/23 09:07
uko
Alfinote さん、お早うございます。コメントありがとうございました。
写真は、皆既月食の前日の月ですが、そのニュースも流れていたので、
綺麗な満月を見上げる仕事帰りの人が多かったです。

月にちなむ子供の頃の思い出は、懐かしいですね。
最近は、皆既月食など「イベント」的な時にしか関心が向かなくなって
しまっているのか・・・、ちょっと寂しい気もします。
2010/12/23 07:17
団塊びと
異端児 さん、お早うございます。コメントありがとうございました。
どうも、このところの低気圧は、東北や北海道が狙い撃ちされて
いるようで、たいへんですね。お気をつけてください。

写真は新宿付近から撮ったもので、スカイツリーまでは10km
くらいかと思います。
2010/12/23 07:17
団塊びと
こんばんは、団塊びとさん。
遊びに夢中になって、夕闇と寒風にふっと空を見上げたら・・・という子供の頃の体験が湧いてくるような風景です。
ちょうど、月の景色をアップしようとアクセスしましたら、一足先に団塊びとさんが来られていました。
それでは、8時間遅れの月をアップします(^_^)b
2010/12/22 22:50
Alfinote
こんばんは
穏やかな一日の終わり、そんな風景です。
この位置だと荒川区方向からの眺めでしょうか(゚_。)ハテナ?
こちらは現在暴風雨の真っ只中です(>_<。)HelpMe!!
2010/12/22 22:37
異端児
トップページへ
TOP | ナビcafeとは | ご利用にあたって | ユーザーズコミュニティ会員規約 |
ユーザー登録規約 | 個人情報の取り扱いについて | 当社Cookieポリシー