Enjoy!ナビblog
Enjoy!ナビblog 使い方 ポイント一覧

日記帳一覧 投稿記事一覧 自分の日記帳 自分の日記帳作成

カーナビ体験記 団塊びと RSS
「ポータブルナビ利用体験を綴ってみよう」と始めたのですが、週一から月一ペースへと落ちた日記更新。いまは「期間不定」ペースとなっています。あしからず。 投稿数:506件 / 閲覧数:227960人
作成日:2007/01/07 19:46
更新日:2012/12/27 09:00

<< 2024 / 11





1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

最新のコメント一覧
児って牛 さん、明け...
13/01/03 07:20 団塊びと
団塊人さん 明...
13/01/02 10:21 児って牛
みなさん、コメントあ...
12/12/30 08:20 団塊びと
こんばんは お久し...
12/12/29 00:43 ベラボウぶーちゃん
`来年こそは良い年に...
12/12/28 00:03 異端児
あれまぁ 団塊人さん...
12/12/27 21:54 uko
今日は 3年ぶりの...
12/12/27 14:10 丸亀本島じょうじ丸
団塊びとさん、お久し...
12/12/27 09:35 Alfinote
コンビー さん、お早...
12/08/18 05:24 団塊びと
こんにちは、 そう...
12/08/17 13:34 コンビー
コメント一覧へ


RSS1.0
RSS2.0
貴重な発電所 2011/03/27 16:06
情報の種類 ドライブ・旅行
地域・エリア 関東
市内のガソリン供給事情も回復した今日、車での買い物ついでに
思いたって、久しぶりに城山湖まで足を延ばしました。
ここは、揚水発電のための人工湖です【写真】

今回の計画停電など電力事情が厳しい折、揚水発電説明板がある
展望台から見渡して、改めて頼りになる施設だな〜と感心しました。

消費電力の少ない夜間に余った電力を利用して、1.5キロ離れた
津久井湖の水を、この城山湖にくみ上げておき、電力需要の多い
昼間、その水を利用して発電する仕組みです。

説明板によると発電量は25万kw。
東京電力管内の必要量の、わずか0.5%程度ですが、いまは貴重な
電力でしょう。
しかも、なにより、安全です!!
コメント (10)

コメント:10件 コメントする
TANI さん さん、こんにちは。コメントありがとうございました。
そちらの関西電力さんからも分けて頂いているようてすが、まだまだ
足りないようです。

このところ、春らしい気温のお蔭で、計画停電のない日が続いてい
ますが、気温と電力使用量の関係を改めて認識させられます。
春と秋が電力にとっても優しいのですね。
2011/04/01 15:28
団塊びと
僕が以前家族と行った水力発電所
も同じ仕組みでした。
これだと、今回のような緊急用
に電気が必要なときに、力を
発揮するようですね
2011/03/31 07:08
TANI(元VTR250)
コンビー さん、今晩は。コメントありがとうございます。
ちなみに、城山湖と津久井湖の落差は153mだそうです。

ところで、東京電力のホームページでも揚水発電を、需給ひっ迫時に
対応する「貴重な」電力に挙げているようです。
計画停電の折、そのページを見る回数が増えました (^。^)
http://www.tepco.co.jp/forecast/index-j.html
2011/03/29 20:31
団塊びと
こんにちは、
津久井湖からさらに高い所に汲み上げ
て発電していたとはいままで知りませんでした。
てっきりダム発電だけだと思っておりました。
勉強になりました。m(__)m
2011/03/29 17:25
コンビー
uko さん、お早うございます。コメントありがとうございました。
治水上は無駄な八ッ場ダムも、詳しくは判りませんが「発電」面から
は、どうなのでしょうかね。

首都圏で大量消費しておきながら、苦労は福島に という今回事態も
辛いところですし・・・・。
早期復興をとおしてエネルギー問題も含め、変えていきたいものです。
2011/03/28 06:25
団塊びと
異端児 さん、お早うございます。コメントありがとうございました。
説明板によると、25万kwの発電量は、12万世帯が使う電力だ
そうです。こういう発電は、環境にも優しい水の有効利用ですね。

電気自動車が普及すると、そのバッテリーも、太陽光発電の充電機能
の一つとして注目されているようで、これからのエネルギー利用が
大きく変わっていくでしょうね。
この機会に原発に頼らず安全エネルギーに変えていきたいものです。
2011/03/28 06:20
団塊びと
児って牛 さん、お早うございます。コメントありがとうございました。
それは、奇遇というか、驚きです。
この城山湖と深いご縁があるのですね。

この場所、周辺の自然も守られているので20年前とそう変わらない
でしょう。
そうそう、最近、この展望台にソーラー発電付きの休憩所が新築され
ました。
2011/03/28 06:20
団塊びと
やっぱり 八ッ場ダム 復活でしょうか?

何にせよ 大きな犠牲の上に 現代社会が機能しているのだという事を 骨身にしみるぐらい思い知らされたので 社会は変わるきっかけになるのでしょうか?
ドウカワルカハベツトシテ
2011/03/27 23:59
uko
25万kwとは黒部ダム並みですね
ちなみに福島原発の一基あたりの平均が76万kwです。

治水の効果がないとか、ダムは利権の塊とか、ムダの象徴とまで言われていたダムですけどその役割は大きいです
深夜の莫大な余剰電力を、ダム水の位置エネルギーに変換して、バッテリーの代わりに蓄電する事を考えた技術者は凄いとおもいます
ダムはムダではないのです。

電気自動車が普及すれば、車のリチウムイオンバッテリーも余剰電力の蓄電場所としてその一翼を担う、スマートグリッド方式構想もあるみたいです。
2011/03/27 23:11
異端児

懐かしい、城山発電所ですね

20年ほど前この発電所の定期点検中導水管の中へ、点検ロボットを入れて作業中
その点検ロボットが途中で引っ掛かって上にも下にも動かなくなり
以前牛の勤めていた会社にSOSが入った

ロープで人と資材を少しづつ降ろして足場を組み立てロボットを救助した・・・何と4日掛かりの救助劇でした。



2011/03/27 20:00
児って牛
トップページへ
TOP | ナビcafeとは | ご利用にあたって | ユーザーズコミュニティ会員規約 |
ユーザー登録規約 | 個人情報の取り扱いについて | 当社Cookieポリシー