Enjoy!ナビblog
Enjoy!ナビblog 使い方 ポイント一覧

日記帳一覧 投稿記事一覧 自分の日記帳 自分の日記帳作成

みーちゃん RSS
大好きだよ 投稿数:531件 / 閲覧数:165890人
作成日:2006/05/07 13:48
更新日:2013/03/02 19:51

<< 2024 / 05



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31


最新のコメント一覧
FBやってないんです...
13/03/04 20:57
新築祝いにウォー...
13/03/04 20:35 児って牛
ukoさん こんに...
12/02/04 23:29
こにちは 雨風呂で...
12/02/04 22:54 uko
こんばんは 恵方巻...
10/02/04 00:48 uko
はじめまして みーち...
10/02/03 22:00 nao(nao factory改め)
お久しぶりです。 ...
09/12/23 15:54
は さん、お久しぶり...
09/12/23 13:55 団塊びと
こんばんはどこの観光...
09/09/25 01:05 uko
そば屋で1時間も出て...
09/09/24 08:44
コメント一覧へ


RSS1.0
RSS2.0
東駿河湾環状道路(伊豆縦貫道)の部分開通 2009/08/02 11:44
情報の種類 日々の出来事
地域・エリア 東海
月27日に東名高速沼津インターチェンジから国道1号線までのバイパスとして東駿河湾環状道路の一部が開通した。まだ、供用されていないインターチェンジがあるが、一応部分開通。

どれだけの交通量分散になるのか、思惑通りに行くのか、疑問であるが、伊豆縦貫道路として完成すれば、メリットはありそう。

自宅からは最短な場所で2キロで道路下まで行けるが、そこからはあがれない。建設計画を立てたときのお役人の力関係で、そのにはICができなかった。工業団地と清掃センター、どちらにICを作った方がいいかといえば、一般的には工業団地だと思う。しかし、清掃センターが選ばれた。どう見ての政治の力だ。でも、最寄りインターチェンジまでの側道は準備されるようで、今工事中。そのためインターチェンジの供用が遅れている。実際は切り開いた場所の処理が予想外にかかっているためとか。

で、今日、初めて部分走行してきた。国1からの入って、沼津まで行く必要はなかったので、萩で下りた。インターから本線への取り付け道路は40キロ制限であるが、4車線区間の本線は80キロ制限だった。一般国道・・・県道だと思っていたら国道1号線のパイパス扱いだった・・・で、80キロ制限とは、ちょっとびっくりした。

あと、ちょっと驚いたのが、沼津インターチェンジの出口。
従来の取り付け道路に出るための出口と、伊豆縦貫道へつながる出口と別々になっている。間違えて出口を出ると、大変なことに。
コメント (0)

コメント:0件 コメントする
コメントはありません。
トップページへ
TOP | ナビcafeとは | ご利用にあたって | ユーザーズコミュニティ会員規約 |
ユーザー登録規約 | 個人情報の取り扱いについて | 当社Cookieポリシー