Enjoy!ナビblog
Enjoy!ナビblog 使い方 ポイント一覧

日記帳一覧 投稿記事一覧 自分の日記帳 自分の日記帳作成

カーナビ体験記 団塊びと RSS
「ポータブルナビ利用体験を綴ってみよう」と始めたのですが、週一から月一ペースへと落ちた日記更新。いまは「期間不定」ペースとなっています。あしからず。 投稿数:506件 / 閲覧数:219517人
作成日:2007/01/07 19:46
更新日:2012/12/27 09:00

<< 2024 / 05



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31


最新のコメント一覧
児って牛 さん、明け...
13/01/03 07:20 団塊びと
団塊人さん 明...
13/01/02 10:21 児って牛
みなさん、コメントあ...
12/12/30 08:20 団塊びと
こんばんは お久し...
12/12/29 00:43 ベラボウぶーちゃん
`来年こそは良い年に...
12/12/28 00:03 異端児
あれまぁ 団塊人さん...
12/12/27 21:54 uko
今日は 3年ぶりの...
12/12/27 14:10 丸亀本島じょうじ丸
団塊びとさん、お久し...
12/12/27 09:35 Alfinote
コンビー さん、お早...
12/08/18 05:24 団塊びと
こんにちは、 そう...
12/08/17 13:34 コンビー
コメント一覧へ


RSS1.0
RSS2.0
新トンネルの軌跡 2011/08/27 15:17
情報の種類 ドライブ・旅行
地域・エリア 関東
相模原市の我が家から高尾山方面へ行くとき便利なトンネルが開通
していました。
「浅川トンネル」という名ですが、我が家のポータブルナビの地図
ソフトにはないので、ここを通った昨日「軌跡」をとってみました。

我が家からは、【地図画像】右側の緑線の町田街道(地方道47号線)
を上がってきます。
渋滞が多い地図上の高尾駅付近を通らずに、国道20号線(甲州街道)
の高尾山口付近へ抜けられるのが便利になりました。

ネットでみたら、この「浅川トンネル」の開通は1年前。
圏央道八王子南IC(仮称)と国道16号線をつなぐことになる
八王子南バイパス(9.6km)の一部区間(2.6km)でした。

http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/douro/sankanjyo/ki100623.pdf
コメント (11)

コメント:11件 コメントする
コンビー さん、今晩は。コメントありがとうございます。
まさかトンネル内とは知らないナビは、リルートに大慌てしていま
した (^。^)

ポータブルナビCN−DS110Dにオプションの自立航法ユニット
をつけてはいるのですが、地図画像で見ると一カ所、下に飛び出た
へんな軌跡ポイントができていました。
2011/08/29 19:31
団塊びと
おはようございます。
トンネルいいですね、渋滞する所を避けられると
ほんとうれしいですね、
私のナビも時々道なき道を進むことがありますが、
その時妻がその画面を見て喜んでいますね、(*^_^*)
2011/08/29 06:38
コンビー
uko さん、今晩は。再コメントありがとうございます。

当時、回りと一緒に揺れると思われていたらしいトンネル壁構造も、
地震の揺れはそう単純ではなかったということでしょうかね。
2011/08/28 20:48
団塊びと
ベラボウぶーちゃん さん、今晩は。コメントありがとうございます。
地図で緑線の町田街道は、地図上の高尾駅付近の20号線との交差点
が、とくに渋滞します。そこを避けられるのが助かります。

道路の変化は大きいですよね。地図ソフトも買い換えせずに変わった
部分が更新されると助かるのですが・・・・。
2011/08/28 20:41
団塊びと
こんばんは
トンネルの落盤ですか 
詳しい記憶が無いです(@_@;) が 当時安全とされていたトンネルが 保護してくれるとの期待は過剰だったと 衝撃が報道されていたですね
2011/08/28 19:27
uko
こんにちは
地図で見ると、かなりなショートカットになっていますね。
信号も渋滞もなければ、快適ですね。
こちらは、トンネルよりは高架橋が多いです。
半年程前でしょうか、近くに新しい高架道が完成して
病院に行くのに かなり楽になりました。
混みあう市街地を通らなくて済むので、ありがたいです。
2011/08/28 16:49
ベラボウぶーちゃん
異端児 さん、お早うございます。コメントありがとうございます。
2.6kmの新トンネルは綺麗で走りやすかったですが、思っていた
より長かったです。

ネットで調べてみたら、高架橋などと比較すると山岳トンネルの地震
被害は少ないようですね。
それもあってか、被害発生メカニズムと耐震性能は未解明部分が多く、
耐震設計法も、まだ確立されていないとか。

高速道路のトンネル内渋滞が、さらに恐ろしくなりました。
2011/08/28 08:17
団塊びと
uko さん、お早うございます。コメントありがとうございます。
摺差(するさし)の豆腐屋さん、だいぶご無沙汰しています (^。^)
このルートだと、高尾山口を素通りして左折で行けるので、今度、
小仏峠探索かたがた寄ってみようかな。

それと、7年前の新潟県中越地震で上越新幹線のトンネル内のコン
クリートが落ちて、復旧までだいぶかかった記憶があります。
2011/08/28 08:17
団塊びと
トンネル自体は 地震には強いと言われていたと思います

上越新幹線はトンネルでたところ(高架部分)で脱線してしまったようでしたが
2011/08/28 01:16
uko
こんばんは
2.6kmだと結構長いトンネルですね。
こちらにも3.1kmのみちのくトンネルがあるのですが地震続きの昨今、うちのワイフは「長居は無用」と、一気走りです。
2011/08/27 23:45
異端児
今晩は

高尾(山口)駅前(京王&JR)を抜けないので快適な道路だと思います
残念ながら私には利用価値が無いので 通った事はありませんが
あの道通ると 摺差の豆腐が買えませんよ(^。^)
2011/08/27 20:23
uko
トップページへ
TOP | ナビcafeとは | ご利用にあたって | ユーザーズコミュニティ会員規約 |
ユーザー登録規約 | 個人情報の取り扱いについて | 当社Cookieポリシー