Enjoy!ナビblog
Enjoy!ナビblog 使い方 ポイント一覧

日記帳一覧 投稿記事一覧 自分の日記帳 自分の日記帳作成

東西見聞録 Alfinote RSS
のんびり2nd Stage生活の周辺で、エポックを綴っていこうかと思っています。 投稿数:148件 / 閲覧数:69030人
作成日:2008/10/12 20:51
更新日:2014/03/08 10:11

<< 2024 / 05



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31


最新のコメント一覧
コンビーさん、おはよ...
14/03/15 07:25 Alfinote
mayuさん、おはよ...
14/03/15 07:17 Alfinote
こんばんは、 今年...
14/03/14 20:30 コンビー
こんにちは♪ ご無...
14/03/13 15:14 *mayunori*
ukoさん、この辺り...
14/03/11 21:23 Alfinote
地吹雪ですか(@_@...
14/03/11 01:33 uko
ukoさん、こんばん...
14/03/10 23:54 Alfinote
こんばんは、牛さん。...
14/03/10 23:47 Alfinote
こんばんは マイナ...
14/03/10 01:22 uko
未踏の雪原を歩くのは...
14/03/08 15:29 児って牛
コメント一覧へ


RSS1.0
RSS2.0
バラ 2011/05/09 22:45
情報の種類 日々の出来事
地域・エリア その他
週末、例年より3週間ほど早くバラが咲き始めました。
透明な強い日射しで日向の温度は30度近くまで上がりますが、空気の方は26度止まり。湿度が低い事と相まって日陰はヒンヤリしています。
早かった雪解けで9mも増水した川も雪解けが早かったため、今度は2.5mも水位が下がって、貨物船が座礁しないように警察が調査しているとニュースでやっていました。
もう、休日の食事は庭のテーブルです。白アスパラガス(Weisser Spargel)の季節です。ビールが美味しい季節です♪
コメント (10)

コメント:10件 コメントする
団塊びとさん、コメントありがとうございます。

まあ、周りの皆さんのおかげで、なんとかこちらでの介護をスタートしました。取り敢えず、私の次の帰国までと言うことです。
次の帰国予定を7月下旬にしているので、こちらから急に湿度の高い暑い東京に連れて行くのはちょっと心配なところはあるのですが・・・。
未知の危険に対応するのは登山と同じで、予測して準備し、実際に基づいて対応し、確認して修正するのが原則だと思いますが、どうも現象対応が先に来ていて、対応できないと「想定外の・・・」という言葉が出てくるのがどうも・・・。一部の情報では、事故の進展は発生直後には米国のシミュレーションで出ており、その通りの経過を辿っていたと言いますし・・・。技術立国が「井の中の蛙」ではと感じるこのごろです。
2011/05/11 22:05
Alfinote
ukoさん、再コメありがとうございます。

そうですね、原因と放出された総量は現時点では確かに違うでしょうけれども、制御不能になって放射性物質を出してしまう状況になったことは、同じだと思います。それに、制御できない状態は続いています。
水素爆発が直接的な原因との事ですが、二重の容器から水素が漏れた事実についての原因はうやむやです。一部の情報では地震の際に配管が壊れていて、そこから漏れたと思われると言っています。それなら、津波は事故が発生したあとの問題で、放射性物質の封じ込めはそれ以前に出来なくなっていたという事になります。封じ込めが完全だったら、水素爆発も起こらなかったでしょう。そのあたりの論理的な追求が無く、アメリカの事故でもすぐに対応された第三者機関での原因解明も未だ、と言うことが、私たちの税金で運用されているはずの、国や国民の安全と健康を守る公のありようかと、一番気になるところですね。
2011/05/11 21:52
Alfinote
こんばんは。
3週間も早く薔薇がさきだしましたか。楽しみですね。

震災では一時帰国され、お母さんをドイツに連れて行かれたそうで、
お疲れさまでした。

今回の福島第一原発事故では、チェルノブイリを経験しているドイツの
反応は早かったですね。日本の政府にも見習わせたいところです。
2011/05/11 20:26
団塊びと
チェルノブイリ 比較に出されることが多いですが
大体 あれ程ではない と 気休めの目安にされてしまうのですが どうなんでしょう
今日は0時から チェルノブイリに関するTV番組があるようです

今回の福島も 底の見えない状態が続いているわけなのですが 被災後の初期対応が 結果的に後手後手になってしまったのは 設備や施設など危機対応システムが 不備であったからにほかなりません。
それで走っていたのは そのシステムが十分だと考えさせた 科学技術(学者)の想像力の無さが 原因でしょう
最悪でなければ「大丈夫」 これは安心なんでしょうか
現状を最強の方法で抑え込むことと
最大の防御で将来(子供)を守る を お願いしたいです
2011/05/10 23:45
uko
mayuさん、こんにちは。

この冬は最低でも-10度超えはなく、暖かい冬でした。その分早い雪解けで、洪水。でも早い春と早い夏空のおかげで、今度は渇水状態です。
こちらでは、内陸の貨物の輸送に水運が大きな力を持っているので、水位の低下は経済への大きな影響が考えられ、ニュースでは、一転何メートル水位が下がったと、やっています。
一方、庭の方は暖かい気温のために緑の生育が良く、カナメモチも見る間に30センチほど伸びています。花壇ではバラの下には、わすれな草の爽やかな青やキンポウゲ系の黄色に輝く花びらが群れています。
大きな時の流れの中では2〜3週間の違いくらいは、騒ぐほどのものでも無いのではと、のんびり構えていきましょう(^_^)b
2011/05/10 19:37
Alfinote
コンビーさん、こんにちは。

寒暖の差が大きくなってきているようですね。こちらの主要河川では洪水一転水位低下で、水運にも問題が出てきそうな気配です。
今週は29度になりそうで、エアコンの普及していないこちらはちょっときつくなりそうですが、森のそばの我が家は概ね3〜5度ほど低く、過ごせそうです。
日本では湿度も高いので、蒸し風呂になりますね。7月末に帰国を予定しているのですが、電力節約とこちらとの湿度差で、ちょっときつい夏休みになりそうかと・・・。
2011/05/10 19:26
Alfinote
ukoさん、こんにちは。

地震発生のあと暫く東京に戻っていましたが、89歳になる母をおいておくのも心配ですので、取り敢えず連れて帰独しました。
チェルノブイリの時には、ドイツ全土でもかなり高度の放射性物質が飛来して、欧州各地で精算されている家畜の餌に入り、半年後くらいに卵や肉が汚染されて、大変だったとのことです。
もっと柔軟な対応が必要なのではないかと思います。また、日本全体としてどうするかの視点も希薄なのかという気がします。
それに次世代を担う子供達の健康保護施策に至っては、先進国としては恥ずかしいくらいのレベルの様に見えます。
日本には優秀な科学者が多いはずなのに、こんな時に声が出てこないのは何故でしょう?話も定性的なものが多く、データを示した定量的な話が見えないのも、日本の特徴かと・・・。
2011/05/10 19:20
Alfinote
こんにちは〜
もう薔薇の花が咲き始めたんですね。
寒い毎日からやっと解放されたかと思うと
もう初夏・・いえ盛夏のような暑さになっています。
急に暖かくなると雪解けも一気にすすんで
川も増水してしまうんですね・・
何もかも、ゆっくりすすむのが本当はいいんでしょうね♪
2011/05/10 16:33
*mayunori*
おはようございます。
全国的にそうなのか、温暖化なのかも?
こっちも急に蒸し暑い感じになりましたね、
あまり暑くなると電力が心配です。(-"-)
2011/05/10 05:27
コンビー
こんばんは
日本には、いらしていたのでしょうか

このところ日本も初夏の様なお天気が続き清々しい感じがするのですが
一部 校庭で遊べない子供たちも居て まだまだ余波は続いています
2011/05/10 00:26
uko
トップページへ
TOP | ナビcafeとは | ご利用にあたって | ユーザーズコミュニティ会員規約 |
ユーザー登録規約 | 個人情報の取り扱いについて | 当社Cookieポリシー