旅ナビに補助バッテリー + 他
LUCKY−UNO
2010/11/28 11:45
- メーカー
- ホンダ
- 車種
- その他 ホンダ車
- タイプ別
- ポータブルタイプ
- ナビゲーション機種
- CN-SG500D-T
- オプション
- 選択してください
- 取付け場所
- その他
- 取付け費用
- 1万円未満
- 取付け金具/コード他
- 上記部品
先日、京都に行ったときに大活躍しました。
朝から歩行ナビで一日中使いました。
調子が良かったので ご参考になれば・・・
自作品です
1)100円ショップのPSP用のUSB充電ケーブル
2)電池ケース 出力5.2V
3)メスUSBケーブル
4)単4充電池 4本 +充電器
朝7時から使うと本体は午前中にカラになります。
これを接続するとおやすみまで使えます。
おやすみする時、エネループを充電し、翌日も丸1日活躍しました。
イメージ2はカーアダプター用にブレーキセンサープラグを追加
プラグを購入して、接続、旅ナビが車でもとても快適に使えます。
朝から歩行ナビで一日中使いました。
調子が良かったので ご参考になれば・・・
自作品です
1)100円ショップのPSP用のUSB充電ケーブル
2)電池ケース 出力5.2V
3)メスUSBケーブル
4)単4充電池 4本 +充電器
朝7時から使うと本体は午前中にカラになります。
これを接続するとおやすみまで使えます。
おやすみする時、エネループを充電し、翌日も丸1日活躍しました。
イメージ2はカーアダプター用にブレーキセンサープラグを追加
プラグを購入して、接続、旅ナビが車でもとても快適に使えます。