My取付け紹介
My取付け紹介 使い方 ポイント一覧 いろいろな車種でのストラーダの取付けを見ることができます。
Entry

ハザードが押せなくなる車種・・・でも諦めない!

最終兵器サード  2016/09/10 15:35
取付画像 1/5
詳細
メーカー
トヨタ
車種
ブレイド
タイプ別
SDタイプ
ナビゲーション機種
CN-F1D
オプション
その他
取付け場所
その他
取付け費用
1万円〜2万円未満
取付け金具/コード他
ワイヤレスサンキューハザードシステム
コメント
取り付け可能車両一覧を見ると、ハザードスイッチの干渉により取り付け不可の車種もあるかと思います。
例えば、トヨタ系であれば、カローラやオーリス、ブレイドと言った、ナビのすぐ上にエアコンフィンとハザードスイッチがあるタイプの車種。
私のブレイドもその該当になりました。

ハザードスイッチがドライバーの視界から見えなくなると、最悪は車検が通らなくなります。
従って、そのままでは取り付けることができても、支障が出てしまうでしょう。

しかし、それだけであれば諦めるのは早いです。
ハザードスイッチが見えなくなるなら、別の場所につければいいのです。

純正ハザードスイッチからケーブルを分岐させたり、リレーを挟んで延長させれば可能ですが、私の場合はGARAX製のワイヤレスサンキューハザードスイッチを付けてみました。
http://kspec.co.jp/garax_jp/catalog/thankyouhazard/

これであれば、ハザードスイッチがワイヤレスなので、取り付け場所を自由に設定可能です。
場合によっては、ハンドル等の稼働個所に取り付けることも可能です。
名称が「サンキューハザード」となってるので、通常のハザードが利用できないかと不安になることもありますが、二度押しすると通常のハザードとして動作してくれます。
ナビを取り付けるときに一緒に取り付けてもらうと手間も省けますし、自分で取り付けるにしてもそんなに難しくはないと思います。

そんなわけで、非推奨車種であるブレイドに取り付けてみると、写真のとおりになります。
(モニタ位置は一番上の位置にした状態です)
エアコンフィンも干渉はしますが、私の場合は敢えてドリンクホルダーを付けてみています。
エアコンにより、冷たさを維持できるようになるので、この取付方法は個人的にアリではないかと感じています。
ドリンクホルダーを付けても、モニターの角度も確保できているので、見にくいという状況にもなりません。
光ディスクとSDの挿入等は若干操作しにくいかもですが、極端に入れにくいとか取り出しにくいと言う事はありません。
エアコンのスイッチ類も、シフトノブも、ワイパーやステアリング操作も全く干渉しないで利用可能です。


ハザードスイッチで購入を迷っている方が居れば・・・是非とも検討してみてください!

※「My取付紹介」に掲載された取付例はユーザーの皆様による参考事例です。お取り付けの際には保安基準に従い、正しく取り付けください。
Entry
この記事のコメント一覧
  • 2016/09/10
    どれもこれもとても良く考えられているなぁーと感心をしています。
    素敵なカーナビライフをお楽しみください。
    これからの季節はドライブの秋っていったところでしょうか。
    大変参考になった

コメントを書く

本文




TOP | ナビcafeとは | ご利用にあたって | ユーザーズコミュニティ会員規約 |
ユーザー登録規約 | 個人情報の取り扱いについて | 当社Cookieポリシー