教えて!ナビメイト
教えて!ナビメイト 使い方 ポイント一覧
ナビゲーションに関する疑問・知りたい事を、「知ってる人に教えてもらおう!」というコーナーです。

書込む

ゴリラを使いこなそう!

記事の詳細を見る

NO. タイトル 機種 ニックネーム 投稿日時 質問者の評価
19469  Re: 質問19463について CN-RS02WD のめりこんだ 2016/12/20 22:31:40  
質問カテゴリ:その他
> 先般質問しましたバックカメラ異常の件、電源電圧降下を指摘されていますが本来ACC電源をオーデイオのACCから分岐しています。ACC電源が生きている間は常時カメラ映像信号はRCAピンから入力されているはずですよね?そこにバック信号が入ることによりナビ画面に反映されるのでは?現象は映らないのではなく、停車中にドライブレンジに入ったままでバック映像が映るということです。
> なので画像が映ると言うことは電圧降下していないと断定していいんのでは?私は本体自体に異常があると推定します。ちかいうちに別のナビに交換してテストしますので結果は判るはずです。


私の文書の書き方が悪かった様で、「電圧降下」と誤解されている様です。

 シフトレバーがバックではなく、Dレンジであるのに、バック信号の12Vが微量に電流としてナビのバック信号ケーブルに流れ、パナ製のナビが「この微量な電流でもバックと判定して検出してしまう」と言う事です。

 前回の1つ目のリンクの修理日記では、2013年9月のネタで本件に該当すると思われる記事が出ています。タイトル「今更ネタ?」で出ています。

 2つ目のリンで電圧降下と捉えられても仕方がないですが、ナビへのバック信号を一旦リレーに置き換えて12Vを送る事で、Dレンジの時に、リレー接点が解放(接点遮断)の状態である為、ナビのバック信号ラインに微量な電流が流れる事を根絶する効果もあると言う事です。(と言う事が言いたかったです)

 パナ製以外のナビに置き換える様でしたら、本件のトラブルは回避出来る可能性が高まると思われます。
 他社製ナビは、バック信号ラインに微量な電流が流れても、パナ製ナビよりバックと判定され難い傾向と思われる為。
(パナ製ナビも車両側も個体差でたまたま発生頻度が高かったケースなのかも)

 他社製ナビで解決した場合、パナ製ナビが故障している様に考えてしまいますが、修理に出しても、修理されず、「異常無し」と判定されて帰ってくる可能性高いと思います。

 車両側も修理に出しても同じと思います。

 双方(ナビ及び車)のメーカの立場ではない、ベテランの車の電装屋さんのみ、解決能力があるニッチなトラブルと思います。
  
 






     引用する   引用しない  
19469  質問19463について CN-RS02WD ランドマーク 2016/12/19 15:17:16  
19469    Re: 質問19463について CN-RS02WD のめりこんだ 2016/12/20 22:31:40  


TOP | ナビcafeとは | ご利用にあたって | ユーザーズコミュニティ会員規約 |
ユーザー登録規約 | 個人情報の取り扱いについて | 当社Cookieポリシー
リンク1