教えて!ナビメイト
教えて!ナビメイト 使い方 ポイント一覧
ナビゲーションに関する疑問・知りたい事を、「知ってる人に教えてもらおう!」というコーナーです。

書込む

ゴリラを使いこなそう!

記事の詳細を見る

NO. タイトル 機種 ニックネーム 投稿日時 質問者の評価
20029  Re: 高速でのるインターチェンジを選択する方法 CN-RE06D わーい・ワイ 2020/09/24 16:50:16 参考になった
質問カテゴリ:機能・操作方法について
高速や、おまかせでルート選択したバ故場合、高速の乗るIC/降りるICを指定する方法は、私は他の機種ですが次の方法で指定します。
時々、道路事情や。目的地の位置などで上手くいかない時もりますが、たいてい、指定の乗るIC/降りるICになります。

方法1
経由地・目的地を追加で、乗るIC/降りるICを指定する。

方法2
目的地が複数ある場合、区間ごとの探索条件で、乗るICまでは一般優先と乗るICを指定、降りるIC以後は降りるICを指定してとから一般優先にする。


CN-RE06Dの取説を参照してください。
「038-ルートを編集する 1」の「経由地・目的地を追加する」を参照。
「039-ルートを編集する 2」の「区間ごとの探索条件を変更する」を参照。
http://car.panasonic.jp/support/manual/navi/data/re06d_wd_ra06d_wdtop.html




     引用する   引用しない  
20029  高速でのるインターチェンジを選択する方法 CN-RE06D 彩マン 2020/09/23 20:45:15  
20029    Re: 高速でのるインターチェンジを選択する方法 CN-RE06D わーい・ワイ 2020/09/24 16:50:16 参考になった


TOP | ナビcafeとは | ご利用にあたって | ユーザーズコミュニティ会員規約 |
ユーザー登録規約 | 個人情報の取り扱いについて | 当社Cookieポリシー
リンク1