50系エスティマにCN−HX1000D取付

- メーカー
- トヨタ
- 車種
- エスティマ
- タイプ別
- HDタイプ
- ナビゲーション機種
- CN-HX1000D
- オプション
- リヤビューカメラ
- 取付け場所
- 自動車ディーラー
- 取付け費用
- 1万円未満
- 取付け金具/コード他

50系エスティマにインダッシュタイプの投稿が無いようでしたので取り付けてから4年目にしての投稿です。
モニターオープン時の高さがちょうどいい為、インダッシュタイプにしました。
気になるメーターの視認性ですがスピード、タコ、インフォメーションディスプレイ、燃料計は全く問題ありません。
水温計、ギアポジションはちょっと右側に視線を傾けないと見えません。
ステアリングスイッチ連動は社外品で全てのボタンを動作させています。
オプションはバックモニター、VICSビーコン、センタースピーカー、サブウーファーで5.1CHサラウンドを楽しめるようにしています。
ブルートゥースはアップデートプログラムでドコモスマホF−10Dを問題なく使えています。
また、パナのフィリップダウンモニターが製品として無いためトヨタ純正の9インチVGAモニターにTV,DVDを出力させています。ナビの画面も映せたらと思います。
モニターオープン時の高さがちょうどいい為、インダッシュタイプにしました。
気になるメーターの視認性ですがスピード、タコ、インフォメーションディスプレイ、燃料計は全く問題ありません。
水温計、ギアポジションはちょっと右側に視線を傾けないと見えません。
ステアリングスイッチ連動は社外品で全てのボタンを動作させています。
オプションはバックモニター、VICSビーコン、センタースピーカー、サブウーファーで5.1CHサラウンドを楽しめるようにしています。
ブルートゥースはアップデートプログラムでドコモスマホF−10Dを問題なく使えています。
また、パナのフィリップダウンモニターが製品として無いためトヨタ純正の9インチVGAモニターにTV,DVDを出力させています。ナビの画面も映せたらと思います。